Coran+の不妊治療

東洋医学で「妊娠しやすい体」をつくる

不妊治療の前に見直したい“妊娠力”という体の土台

現代社会では晩婚化やライフスタイルの多様化により、妊娠を希望する年齢が上昇しています。不妊の原因が明確に見つからない「機能性不妊」も多く、「妊娠できる体が整っているか」という視点がますます重要になっています。東洋医学では、こうした状態を「未病」といい、まだ病気とは診断されないが、体のバランスが乱れている状態として捉え、体質に応じた丁寧なアプローチで、妊娠力そのものを高めることを目指します。

オリジナルプラン作成

身体を全体的に診てから治療することでバランスを崩している部分を調節し、妊娠する力を高めます。

はり治療

東洋医学の不妊鍼で身体のバランスを整え、西洋医学の不妊治療の効果を高めます。薬を使わず、 骨盤周囲の血行を改善。

漢方薬&サプリメント

薬剤師が提案した漢方薬やサプリメントの力を借りて、冷えや巡りを改善し、“妊娠できる状態”へと導いていきます。

不妊治療でできること

未来のために、“今できること”を
  • 妊娠しやすい体づくり
  • 下腹部の冷え対策
  • 生理痛や生理前の精神症状対策
  • 妊娠中の胎内環境のUP
  • 産後ケア
  • 第2子不妊対策
  • 男性不妊

こんな症状ありませんか?

自分の“妊娠力”を守りましょう
  • 手足や下腹部が冷えやすい
  • 月経周期が不安定/血の塊が多い
  • 生理前に強いイライラや落ち込み
  • 疲れやすく、寝てもスッキリしない

これらはすべて、妊娠力を妨げる体のサイン。東洋医学では「腎虚」「気滞」「血瘀」「脾虚湿盛」といった体質として表れます。
漢方薬と体質に合わせた生活養生を組み合わせ、妊娠に適した内側からの土台作りをしていきます。

男性不妊にも対応ができますので、お気軽にご相談ください。

関連コラム